MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ビデオメッセージ
  • 推薦者
  • メールマガジン
  • SNS・リンク集

立憲民主党 参議院全国比例第18総支部

若林ともこ

  • ホーム
  • プロフィール
  • ビデオメッセージ
  • 推薦者
  • メールマガジン
  • SNS・リンク集

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2019年11月15日 / 最終更新日 : 2019年11月17日 若林 ともこ 未分類

ゲノム編集をめぐる現状

厚生労働省は、10月1日から、「ゲノム編集技術応用食品」について、開発者が届け出をして情報公表する制度をスタートさせています。 *厚生労働省のサイトはこちら 今の所、「届出されたゲノム編集技術応用食品等」も、「安全性審査 […]

2019年11月14日 / 最終更新日 : 2019年11月24日 若林 ともこ 未分類

流域治水対策を学ぶ

10月12日、台風19号は神奈川県内にも記録的大雨を降らせました。神奈川県西部では観測史上最多の降水量を記録し、各地に深刻な被害をもたらしました。 相模原市緑区にある城山ダム(神奈川県企業庁)は、1965年の運用開始以来 […]

2019年11月5日 / 最終更新日 : 2019年11月11日 若林 ともこ 未分類

共に働く、暮らすを考える 生活困窮者自立支援全国交流大会

生活困窮者自立支援制度が始まって5年目を迎えました。 11月〜3日は、には、宮城県仙台市で「第6回 生活困窮者自立支援全国交流大会」」が開催されました。 「申請主義」「利用者主義」で作られてきた支援の形の限界を乗り越え、 […]

2019年10月24日 / 最終更新日 : 2019年10月28日 若林 ともこ 未分類

「介護保険制度の改定に対する要望書」賛同署名一筆の重み

厚生労働省の社会保障審議会で進む介護保険法の改定議論。 その検討内容には、在宅で暮らし続けるために支援の必要な高齢者や支える家族の皆さんにとって、とても厳しい内容が含まれています。 連日、駅頭でも、「介護保険制度の改定に […]

2019年10月8日 / 最終更新日 : 2019年11月1日 若林 ともこ 未分類

立憲民主党・社会保障制度調査会のヒアリングへ

3日、立憲民主党の社会保障制度調査会が開かれました。 テーマは、介護保険制度。私も介護事業に関わる立場から参加しました。 現在、厚生労働省の社会保障審議会・介護保険部会では、来年度の法改正に向けた制度の見直しが議論されて […]

2019年10月2日 / 最終更新日 : 2019年10月2日 若林 ともこ カジノ

パブコメ終了まで後1日。 私も出します!カジノを含むIR整備のための基本方針案

カジノを含むIR整備のための基本方針案に対するパブコメ終了まで後1日。 私も出します! ●「基本方針案の作成・パブコメ」より先に設置されるはずだった「カジノ管理委員会」は未だ設置されていない。このような基本方針案の公表は […]

2019年7月22日 / 最終更新日 : 2019年8月5日 若林 ともこ 未分類

参議院選挙のご報告

参議院選挙の結果が出ました。 残念ながら、議席に届きませんでした。 たくさんの応援をいただのに、力不足で申し訳ありません。 一緒にチャレンジして下さったみなさまに、心から感謝いたします。 これからも、生活者の政治を実践し […]

2019年7月6日 / 最終更新日 : 2019年7月6日 若林 ともこ 未分類

どうする?どうなる?介護保険制度

本日は、横浜で個人演説会「若林ともこと語るどうする?どうなる?介護保険制度」を開催しました。 淑徳大学コミュニティ政策学部学部長 鏡諭先生を迎え、現場のワーカーも制度に声をあげようと集まりました。 本当にわかりずらい介護 […]

2019年6月9日 / 最終更新日 : 2019年6月11日 若林 ともこ 未分類

生活は政治だ!

8日、横浜みなとみらいにて、キックオフ集会を開催しました。 身近な地域からより良い社会をつくる実践を重ねて来られた皆さんのメッセージに、あらためて「生活は政治だ」を確信しました。 私が、生まれ育った1960年、70年代は […]

2019年6月3日 / 最終更新日 : 2019年6月3日 若林 ともこ 未分類

「生きていきたい」という社会をつくるために

5月28日 川崎市多摩区で起った無差別殺傷事件。 あまりの凄惨さを前に、正直、言葉を紡ぐことが難しかったです。 遅ればせながら、被害に遭われた方、ご家族や関係者の方々に心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。 子どもたち […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
  • 市議・県議での活動

最新記事

問われる地域の合意
2019年12月4日
進めたい、多胎育児支援体制の整備
2019年11月22日
ゲノム編集をめぐる現状
2019年11月15日
流域治水対策を学ぶ
2019年11月14日
共に働く、暮らすを考える 生活困窮者自立支援全国交流大会
2019年11月5日

カテゴリー

過去の投稿

若林ともこLINE@

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © 若林ともこ All Rights Reserved. log

  • LINE@
  • Facebook
  • メルマガ
  • Twitter