2019年7月3日 / 最終更新日 : 2019年7月3日 若林 ともこ ジェンダー ひとりにしない子育て 6月、27日、30日と2回にわたって開催されたトークイベント。たくさんの参加ありがとうございました。 30日には、保坂展人世田谷区長に加え、スペシャルゲストNPO法人フローレンスの駒崎弘樹さんもパネルディスカッションに加 […]
2019年5月14日 / 最終更新日 : 2019年5月14日 若林 ともこ ジェンダー パリテで政治改革を進めよう 12日、衆議院議員大河原まさこさんのコーディネートで、パリテナウ@世田谷「女性議員を増やそう!」か開催されました。 私も、ゲストスピーカーとして、東京都参議院選挙区総支部長の塩村あやかさん と共に参加しました。 娘が就学 […]
2019年4月29日 / 最終更新日 : 2019年4月29日 若林 ともこ ジェンダー 東京レインボープライド2019〜共に生きる社会へ〜 28日、「東京レインボープライド2019」パレードが開催されました。 日本で初めてプライドパレードが開催されたのは1994年と聞きました。この25年間で、パレード参加者は1000人から11000人に。「私=I」から「私た […]
2019年3月9日 / 最終更新日 : 2019年3月9日 若林 ともこ ジェンダー 国際女性デー 8日夕刻、青山の国連大学前をスタートした国際女性デーのウイメンズマーチ。 私も、Sさんお手製のピンクのニット帽で参加し、女性たちがエンパワーメントできるように、チャレンジできる社会になるようにと想いを込めてコール。 昨夜 […]
2019年2月3日 / 最終更新日 : 2019年2月19日 若林 ともこ ジェンダー 深めたい「ソーシャルワーク」への理解と実践 千葉県野田市で小学4年の栗原心愛さんが虐待により死亡、両親が逮捕された。 「先生、どうにかできませんか」というSOSが突き刺さる。 何に力を注ぐべきなのか。 日々子どもやその親と向き合う福祉現場に引き寄せて考えた時に, […]
2019年1月30日 / 最終更新日 : 2019年1月30日 若林 ともこ ジェンダー パリテ元年 パリテってなあに? ですよね。フランス語で「同数・均等」という意味で、フランスの「候補者男女同数法」では「意思決定は男女半々」という原則が謳われているそうです。 2018年5月、国会で「政治分野における男女共同参画推進法 […]
2019年1月23日 / 最終更新日 : 2019年2月12日 若林 ともこ アジア・NPO/市民社会・平和 Oxfam ShopをモデルにスタートしたWE21ジャパンの試み AFP通信が、国際NGO「OXFAM」が「世界で最も裕福な26人が、世界人口のうち所得の低い半数に当たる38億人の総資産と同額の富を握っている」とした2019年版報告書について伝えています。OXFAMが各国政府に求めてい […]