2015年5月15日 / 最終更新日 : 2015年5月15日 若林 ともこ アジア・NPO/市民社会・平和 日々の立憲活動から平和をつくる 14日、安全保障法制の関連法案が閣議決定されました。新法「国際平和支援法案」及び10の法律を一括した「平和安全法制整備法案」は、「平和」を冠としながらも、その本質は、日米同盟の強化であり、集団的自衛権の行使と自衛隊の世界 […]
2015年5月11日 / 最終更新日 : 2015年5月11日 若林 ともこ アジア・NPO/市民社会・平和 ローカルなイニシアティブで平和に向き合う 広島に帰省中です。実家で購読している中国新聞で、被爆70年に合わせた取組みとして、今年3月に実施した日米の高校生を対象としたアンケート結果を報じていました。非常に興味深いデータでしたので記しておきたいと思います。 アンケ […]
2015年5月4日 / 最終更新日 : 2015年5月4日 vjadmin アジア・NPO/市民社会・平和 「ネパール大地震緊急救援募金」活動に取り組みます 4月25日、ネパールで発生した大地震を受け、各国政府やNGOによる救援活動が広がる中、NPO法人地球の木も、ネパール大地震緊急救援募金」を呼びかけています。地球の木は、ネパールのカブレ郡マンガルタール村の公立高校を拠点に […]
2015年2月8日 / 最終更新日 : 2015年2月8日 vjadmin アジア・NPO/市民社会・平和 「NPO税制」を後退させないために 平成26年度税制改正大綱、および昨年4月の政府税制調査会では、法人減税の代替財源として、認定NPO法人への税制優遇措置の見直し案が浮上し検討が行われてきました。見直しの対象となったみなし寄付金制度、企業の寄付金損金算入 […]
2015年2月4日 / 最終更新日 : 2015年2月4日 若林 ともこ アジア・NPO/市民社会・平和 平和をつくる市民社会の役割 2 1月27日、ドキュメント映画 「ヒロシマの校庭から届いた絵」の試写会に参加しました。この映画は、平和につながる扉を開けた ワシントンDCのオール・ソウルズ・ユニテリアン教会と広島市立本川小学校の子どもたちの国家の垣根を […]
2015年2月4日 / 最終更新日 : 2015年2月4日 vjadmin アジア・NPO/市民社会・平和 平和をつくる市民社会の役割 イスラム国により拘束されていた日本人ジャーナリストが命を落とされました。言葉が見つかりません。安らかなお眠りをお祈り申し上げます。 このたびの事件は、人権侵害・犯罪であり許されるものではありません。事件を受けて、邦 […]
2014年12月14日 / 最終更新日 : 2014年12月14日 vjadmin アジア・NPO/市民社会・平和 市民社会チャレンジ基金交流会 “子ども・若者支援に取り組む” 13日、市民社会チャレンジ基金交流会を開催し、第23期助成団で子ども・若者支援に取り組む皆さんの活動を伺いました。 フェアスタートが行っている児童養護施設で育った子どもたちの就職支援や、パノラマが行っている学校図書館のカ […]
2014年11月17日 / 最終更新日 : 2014年11月17日 若林 ともこ アジア・NPO/市民社会・平和 「市民社会チャレンジ基金」希望ある社会へのチャレンジに学ぶ 15日、第23期市民社会チャレンジ基金の審査会が開催されました。申請テーマを若者の就労支援、東日本大震災からの復興支援とし4団体の申請について審査が行われました。 人口減少社会の入り口に立つ今、新たな働き方や生活の豊 […]
2014年10月13日 / 最終更新日 : 2014年10月13日 vjadmin アジア・NPO/市民社会・平和 信頼と対話のための一歩「南北コリアと日本のともだち展」 かながわ「共に生きる」学習会(主催/ビビンバネット、協力/神奈川ネット)が開催され「南北コリアと日本のともだち展」の活動を筒井由紀子さん(事務局長)から伺いました。 「南北コリアと日本のともだち展」の取り組みは14年間 […]
2014年10月5日 / 最終更新日 : 2014年10月5日 vjadmin アジア・NPO/市民社会・平和 冠岳住民連帯の皆さんとの交流 韓国の冠岳(カナッ)住民連帯の皆さんが、神奈川ネットを訪問くださいました。 ソウル市冠岳区は人口約53万人のまちです。60年代にはタントルネ(月のまち)と言われる大規模なスラム街が形成されていましたが、90年代後半の再開 […]