2004年11月13日 / 最終更新日 : 2004年11月13日 admin 防災・環境・エネルギー・ごみ 名古屋市の資源化の取り組みを聴く 名古屋ごみレポート 常任委員会の視察で、12日、名古屋市を訪問し、ゴミ減量の取り組みについて環境局の職員の方からお話をうかがいました。 名古屋市は、99年に「ごみ非常事態宣言」を出して以来、市をあげてゴミの減量に取り組 […]
2004年11月11日 / 最終更新日 : 2004年11月11日 vjadmin 防災・環境・エネルギー・ごみ 分けるだけでごみが2割も減った!? 7ら横浜市内6区で、あらたなゴミの分別収集がスタートしました。その結果、実施1か月間の6区の「家庭ごみ(燃やすごみ)」の収集量は、開始前と比較して約3割減少したそうです。 これまで、燃やすゴミとされていた、プラスティック […]
2004年9月19日 / 最終更新日 : 2004年9月19日 admin 防災・環境・エネルギー・ごみ 川和町土壌汚染問題 本会議質問報告 質問では、都筑区川和町のヒ素・ダイオキシン問題から、土壌汚染問題への未来に向けた取り組みに市の姿勢を問い、提案を行ないました。 川和町の問題は、汚染原因とされる旧農薬工場の跡地のうち、土壌汚染対策をおこ […]
2004年8月22日 / 最終更新日 : 2004年8月22日 admin 防災・環境・エネルギー・ごみ 「農薬工場跡地問題」横浜市へ要望書を提出 ‘ 横浜市都筑区川和町では、「市営地下鉄4号線川和車両基地」工事現場(農薬工場跡地)で の土壌汚染対策工事が行われています。この工事をめぐって、これまで、 近隣の市民を中心に、ネットメンバーや専門家も参加しフ […]
2004年8月22日 / 最終更新日 : 2004年8月22日 vjadmin 防災・環境・エネルギー・ごみ シックスクー ル対策を学ぶ シックスクール学習会報告 6月23日、NPO法人化学物質過敏症支援センター(CSセンター)理事の藤原四郎さ んを講師にお迎えし、子どもの学習権保障の転換と学校づくりとしてのシックスクー ル対策について学習会が開催されま […]
2004年8月21日 / 最終更新日 : 2004年8月21日 vjadmin 防災・環境・エネルギー・ごみ リサイクルしてもゴミが減らない 『容器包装リサイクル法』改正に向けて 家庭から出るゴミの約60%は容器包装のゴミと言われています。90年代にリターナブル容器は激減、リサイクル容器、ペットボトルや缶に代わりました。その結果、埋め立てごみは36万トン増えて […]
2004年8月21日 / 最終更新日 : 2004年8月21日 vjadmin 防災・環境・エネルギー・ごみ 環境調査が必要 黒須田川周辺のダイオキシン類の発生源とされ、焼却停止となった産廃業者の視察をしました。昨年10月、横浜市の環境保全局は私の委員会質問に対し、停止した焼却炉の現状については、「ビニールシートで養生しているという川崎市からの […]
2004年8月21日 / 最終更新日 : 2004年8月21日 admin 防災・環境・エネルギー・ごみ 化学物質過敏症について学ぶ 8月30日、青葉環境セミナーと題して、CS(化学物質過敏症)支援センターの広田しのぶさんを講師に迎え 化学物質過敏症についての学習会を開催しました。 当日は、化学物質過敏症の症状に悩むご家族の参加もありました。たくさんの […]
2004年4月11日 / 最終更新日 : 2004年4月11日 vjadmin 防災・環境・エネルギー・ごみ リユースシステム 小学4年生の息子が、社会科の授業でごみについて学習し「分ければ資源。リサイクルを進めよ う!」 というリーフ(環境事業局発行)を見せてくれました。けれども実際には、リサイクルの技術や経費にはたくさんの課題があり、ごみの資 […]