〜子ども・若者支援を進めコミュニティを再生する〜「県央サポステ」開所式

 県内6カ所目となるサポステ「神奈川県央地域若者サポートステーション」が厚木に開所しました。県央サポステエリアの支援対象の若年無業者は約6000人と推計されており、国および県の委託を受けNPO法人「子どもと生活文化協会」(CLCA)が運営し、若者の職業的自立に向けた支援を行います。
私はこれまで、神奈川ネットの自治体議員と連携し、サポステの空白エリアとなっていた県央への新たなサポステの設置やサテライト事業の実施を提案してきたところであり、県央サポステの今後の事業展開に注目しています。

 8日には、開所式が行われ宮本みち子さん(放送大学副学長・千葉大学名誉教授・社会学博士 )の記念講演がありました。宮本さんからは、社会保障の限界や地域社会の衰退により、若年の生活保護世帯、生活保護世帯の子どもたちが増加を続けている状況や、家族や学校・職場からこぼれ落ちてしまう若者の現状が話されました。厚生労働省が取組む寄り添い型相談支援事業「よりそいホットライン」(24時間365日無料の電話相談窓 口)の電話も鳴りっぱなしで、全国のセンターに1日4万件以上の電話がかかり、20〜30代の生活困窮者が非常に多く相談員からも驚きの声があがっているそうです。
 子ども・若者支援は、崩壊する地域社会の再建の一環であり、あらためて、子ども・若者に手を差し伸べる人々のいるコミュニティをつくる事や、若者の自立を保障する社会システムをつくる必要性を確認しました。

地域若者サポートステーション
働くことに悩みを抱えている15歳~39歳までの若者に対し、キャリア・コンサルタントなどによる専門的な相談、コミュニケーション訓練などによるステップアップ、協力企業への就労体験などにより、就労に向けた支援を行う。昨年度末、全国160か所に設置